レンジフードを替えると、空気が変わる。

PICK UP ピックアップ

ココロにまでとどく、空気を。

ガス事業者向けレンジフードでは、
レンジフード・換気扇の
お取り替えから出張修理、
クリーニングまでトータルでサポートします。

一般家庭用レンジフード国内シェアNo.1*の
確かな知識と技術をお届けします。

  • *富士工業グループは、一般家庭用レンジフード供給台数国内シェアNo.1。(2021年4月 東京商工リサーチ調べ ODM生産品を含む)
  • ※FUJIOHは、富士工業グループの企業ブランドです。

特長

  • レンジフードだけで取り替え可能
  • 消費電力を抑えて効率的に運転 省エネ機能 詳しくはこちら
  • 10年間ファンの掃除不要※1 OILSMASHER オイルスマッシャー 詳しくはこちら
  • 自動洗浄で10年間ファンのお掃除不要 自動洗浄 詳しくはこちら
  • CO2濃度を検知して自動で換気 自動換気 詳しくはこちら
  • 風量の調整はレンジフードにおまかせ 風量おまかせ運転 詳しくはこちら
  • 面倒なフィルターのお掃除は不要 ノンフィルタ 詳しくはこちら
  • いつものお手入れをカンタンに 用途に合わせた表面処理 詳しくはこちら
  • 豊富なカラーバリエーション 詳しくはこちら
  • センター/サイドフード 詳しくはこちら

レンジフードだけで取り替えた人たちに、より良い空気環境と快適さを。

インテリア実例共有サイト「RoomClip」のユーザーの方々にレンジフードだけを取り替えていただきました。
“よかった”を見つけてみてください。※対象製品はOGRシリーズのみになります。

製品を選ぶ

〜一覧から

クリーンフード
スタンダードフードと比べ、お掃除がしやすいなど、機能性の高いレンジフード
スタンダードフード
ベーシックな機能を搭載したレンジフード
  • ※1 自動洗浄対象パーツ:ケーシング、ファン。自動洗浄を使用する際には、給湯トレイのセットと排水トレイのお掃除が必要です。
  • ※2 「お掃除不要」とは、レンジフード内部が汚れないという意味ではありません。ファンを取りはずしての手洗いが不要という意味です。自動洗浄を10年間使用し続けた場合のファンやケーシングの汚れ具合が、換気性能に影響を与えない程度であるため製品設計上の標準使用期間中はお掃除をする必要がないとしています。また、常時換気、自動換気を使用すると洗浄周期が短くなる場合があります。ファンの汚れが気になる場合は取りはずしてお掃除をすることも可能です。
  • ※3 「お掃除不要」とは、レンジフード内部が汚れないという意味ではありません。普及製品:BDR-3HL(富士工業製)の1年間相当の油が付着する期間が、オイルスマッシャー搭載製品は約10年となるため、製品設計上の標準使用期間中はお掃除をする必要がないとしています。普及製品について1年に1回ファンを清掃することを前提としています。

取り替えのご相談は
お近くのガス会社へ

下記リンクからお近くのガス会社のご相談窓口を検索できます。

上記以外のエリアにお住まいの方はお近くのガス会社にお問い合わせください。

INFORMATION お知らせ

重要なお知らせ

一覧へ

ニュースリリース

一覧へ

pagetop