トップページ 採用情報 職種別社員紹介

チームFUJIOH

「こんな仕事をしています!」職種別社員紹介

齋藤勇馬 資材部 齋藤勇馬 資材部

どんな仕事?

資材部の仕事は、主に製品に使用する部品や材料を調達する部署です。

「調達」と一言で表現していますが、納期、品質、値段が適切かどうかを判断する必要があります。常に「1円(1銭)でも安く、品質が良い物を探す、または生み出す」を考え日々の業務に取り組んでいます。

加えて新規製品の開発時は部材や取引先様の新規選定も行い、国内(東北〜九州)に限らず海外ルートも視野に一から調達環境を構成します。このように資材部は広い視野をもって様々な業務に着手し、日々成長を感じながら仕事をしています。

やりがいは?

当社と取引先様が一丸となって供給した部材で製品が生産される姿を見るとやりがいを感じます。

調達に至るまでに、適切な価格設定、安定供給を行うための品質確認、供給ルートの構築など、様々な壁を乗り越えてエンドユーザー様に製品をお届けします。

苦労することはありますが、やりがいがあります。

富士工業の好きなところ

仲間思いの方が多いところです。

個性があり、親しみやすく、仕事もプライベートも両方で一緒に楽しめます。

入社前からこの風土は感じており、入社してからも印象は変わらず、充実した日々を過ごせてます。

その他PR

福利厚生も整っていますので、ワークライフバランスが充実した会社です。

入社の決め手

私が富士工業に入社を決めた理由は社風です。

社風は就職活動時に重要視していたポイントで、
今後40年以上働くとして会社の雰囲気や働く環境は自分の性格や理想と比較して合うか意識していました。

富士工業といえば

富士工業といえば・・・色々ありすぎて絞れません。

釣り、ゴルフ、サッカー、野球など人が集まるイベントがたくさんあります!

安藤圭祐 生産管理部 安藤圭祐 

どんな仕事?

日々の工場の生産計画を、お客様から頂くご注文の納期に間に合うように立案しております。また、各工程の生産が完了した部品が具体的に何個あるのか、をデータ上で管理することもしています。

やりがいは?

受注量、生産数、在庫数、現場の負担、お客様の事情、等々計画を立てる上で考慮する点がたくさんあります。現場の作業者や他部門の方からのご要望にもお応えしつつ連携を取りながら計画立案・案件の遂行をしている時にやりがいを感じます。バランスを取りつつ、多くの人を納得させる計画にするにはどうすればいいのか、考えるのが楽しいですね。

富士工業の好きなところ

人が優しいこと、自分の成長を感じさせてくれるような体験の機会を頂くことですね。同僚が優しいので質問・相談が出来てどんどん知見が深まっていき、自分のスキルアップに繋がります。培った知見を活かして改善企画の提案をして挑戦する機会も寛大に与えてくれます。また、年代問わず飲みに行くこともあるので社員同士の仲がいいですね。

チャレンジしたい事は?

今の業務だと人の手で立案している計画を、いずれは自動で計画を立案できるようにして誰がやっても同じ結果になるような仕組みを作成したいですね。将来を見据えた挑戦としてはもっと富士工業の知見を増やしてリードできる存在になりたいです。

その他PR

富士「工業」と工学チックな名称ですが、自分は学生時代は文系の学科でした!実際就職してみましたが文理関係ありません!言い換えれば誰にでも活躍できる環境が整っています。自分の成長は間違いなく清々しく感じるので興味が湧いた方は是非、説明会に足を運んでみてください!

入社の決め手は?

福利厚生の充実、社風、神奈川で就職してみたかった(地元が田舎で丁度いいくらいの都市に憧れだった)ため

富士工業といえば?

個性的な人が多い!

プン 海外

どんな仕事?

東南アジアや中国の方に、FUJIOH商品の魅力を届ける仕事をしています。商品を知ってもらい、購入して使いたい!と思ってもらうために、商品の魅力を伝える広告や販売キャンペーンを企画しています。

やりがいは?

チームで計画した販促施策により、多くのユーザーにFUJIOH商品の魅力を届けられ、購入してもらえた時は喜びと共に達成感を得られます。

富士工業の好きなところ

「チャレンジャーが多い」ことです。「チャレンジ」という言葉は内定時からよく耳にすることがありました。入社して5年が経ちますが、今もその言葉はよく社内で聞きます。このような「チャレンジ」に対して積極的な社風のため、「新しい提案」や「改善案」等は上長や先輩に提案しやすいです。

チャレンジしたい事は?

現地法人で、「現地スタッフ」として働き、多くの国の人に、FUJIOHの魅力を「商品」、「販促物」、「広告」等の手法で届けたいです。

その他PR

学生の頃から「ボランティア活動」に積極的に参加するようにしていました。FUJIOHに入社してから、FUJIOHが「清掃活動」、「ランドセル寄付」、「福島の復興支援活動」等に積極的に取り組んでいることを知り、さらに社会貢献活動に興味が湧きました。会社が様々な社会貢献活動に参加できる機会を設けていることに感謝しています。

入社の決め手は?

福利厚生が充実しているイメージが一番の決め手でした。また、先輩との交流会、採用担当の方の対応等から「社風がよく、外国人の私でも安心して働ける」と思えたことです。そのイメージは未だに変わっていません。

富士工業といえば?

富士工業といえば、FUJIOH。FUJIOHと言えば、「レンジフードだけじゃないグローバルブランド」です。

山田 業務用営業

どんな仕事?

私の所属する業務用営業部では、CVS(コンビニエンスストア)様、厨房機器メーカー様、飲食店様等へ業務用製品(業務用レンジフードや業務用空気清浄機など)の営業活動を行っています。販売先の新規開拓や、得意先様への販促活動など仕事内容は多岐にわたります。現在は、主にCVS様へ弊社製品のご提案や、売買のお取引にあたり、社内関係部署と協力して社内調整等を行っています。

やりがいは?

自分が販売に携わった製品を見たときにやりがいを感じます。配属当初は、弊社内で業務用営業部は、新規事業の立ち位置でした。そのため、1台を売ることの難しさを日々痛感していました。その経験から、弊社製品を気に入ってくれて販売に繋がったときにやりがいに感じます。

富士工業の好きなところ

”社内の雰囲気”です!上司や先輩に相談しやすい雰囲気があり、業務で困ったとき、この”雰囲気”にたくさん助けられました。弊社は企画開発・設計・生産・販売・アフターサービスまで一貫して提供しているメーカーです。ただ、話しやすい人がいる、というわけではなく、困ったときに頼れるスーパーマンみたいな人が周りにたくさんいることも、好きなところです。入社4年になりますが、「この人たちと働けてよかった!」と感じることが多々あります。

チャレンジしたい事は?

コンビニエンスストア業界、飲食業界にFUJIOH製品を普及させたいです。自宅でも外出先でも、FUJIOH製品が皆さんの生活の一部になるように、今後も営業活動を続けたいと思います。

その他PR

富士工業では、入社して1年間生産研修を行います。他の会社と比べてもこの研修期間は珍しいと思います。後半の半年間は、仮配属で1つの工程をもちます。営業になってから、生産の方と関われたことやこのときの生産研修の経験は大事だったなと感じます。

入社の決め手は?

決め手は、2つあります。

1つ目は、モノづくりに携われることです。自分が携わるモノが自分の周りの人に役立っていたら、仕事のモチベーションにもなると思い、これを就活の軸にしていました。手前味噌にはなりますが、弊社は、家庭用レンジフードでは国内トップシェアを占めており、これが叶えられると思いました。

2つ目は、”社風”です。採用前の私に対してもしっかり向き合ってくれる会社だなと感じました。採用前から座談会で先輩社員と話せる機会があったり、社内報を送付してくれたり、入社に対して不安を無くしてくれるような対応をしてくれたことが決め手になりました。

富士工業といえば?

富士工業といえば?? ”家庭用だけじゃない”!!

富士工業といえば、レンジフードメーカーというイメージが強いと思いますが、業務用製品も販売してます!レンジフードで培った技術で、様々な市場、製品にチャレンジしています。是非、色々なところでFUJIOH製品見つけてみてください!

福室 イノベーション推進部

どんな仕事?

新規製品の設計から製品量産の立ち上げまでの業務を行っています。設計というと席に座って図面を書いていると思われがちですが、実際には試作品の組立や試作品を用いての検証、協力業者様との打ち合わせ等を行っています。他にも製品品質向上の活動等の業務もあり、一言で設計と言っても内容は多岐にわたります。

やりがいは?

製品を立ち上げていくにあたり、試作品では問題がなくても製造ラインで生産すると様々な問題が発生します。発生しうる問題を、事前に関連部門と打ち合わせを行ったり、ノウハウの積み重ねや自身の知識向上で事前対策を行い、スムーズに量産へ進められたときにやりがいを感じます。もちろん自分が関わった製品がテレビでチラッと見えたり、店舗についているのを見ると嬉しいですね。

富士工業の好きなところ

気さくな人が多く、若手でも臆すること無く仕事の話や相談が出来るところ

たまにいじられたりもしますが(笑)

チャレンジしたい事は?

私が関わっている業務用関係ではあまりスマート化(IoT等)の機能がないものが多いため、お客様が求めている目的にあったスマート化の推進。

その他PR

社員食堂があること!

入社の決め手は?

強いコア事業を持ち、かつ研修に力を入れているところでした。その中で、メーカーかつ高い業界シェアを持つ会社を探している中、富士工業を見つけ入社しました。特に初年度研修で1年という長い期間を使うことには大変驚きましたが、この研修を通して、製品が作られる現場を知ることができたことについてはかなり自分の力になっていると思います。

富士工業といえば?

レンジフード!

先達者が積み上げてきたレンジフードというコアは絶対外せないものです。我々は、そこからコアを基に新しい製品を作っていかなければいけないと感じています。

門田 設計部

どんな仕事?

主にレンジフードの設計関連の仕事をしています。

設計部なので当たり前ですが、図面を書いています。それ以外にも製品が問題なく動くのか、機能が正常に働いているかなど確認する試験業務なども行っています。他にも法律上問題がなく設計できているか、実際に施工する際に問題ない構造になっているかなど様々な方と協力しながら仕事をしています。

やりがいは?

携わっているレンジフードが完成し、お客様が「すごい」「みたことない」など驚きの表情が見れたときは今までの頑張りが認められたようでうれしく感じることがあります。また、完成させる過程の中で他部門の方からの問題が上がった時に同僚と相談し問題を解決した時には充実感、達成感もすごいです!

富士工業の好きなところ

自部門、他部門関係なく人付き合いできる場が多いこと。特に共通して持っている趣味がある人たちは仲がいいと思います。そのおかげで仕事上困ったことがあったらすぐに相談できる環境になっています。

チャレンジしたい事は?

一会社員として会社を支えていけるような、主力となる製品を作ること。レンジフードの認識を広められるように尽力!

その他PR

立地的にアウトドア派の方でも休みの日にも楽しめる場所だと思います!最近は休みになるとキャンプの為に山梨に行く方もいるみたいですね。

入社の決め手は?

合同説明会で社長が来ていて驚いて興味を持ったことから。面白い社長だなというのが第一印象でした。その後の面接や会社見学での会社の対応が丁寧だったのでここだと思いました。

富士工業といえば?

個性

本当にいろいろな人がいて、強みであり特徴の一つかなと思います。これから入社してくる後輩たちがどんな人たちか今から楽しみです。

一條 設計部

どんな仕事?

国内レンジフードの機構設計がメイン業務です。

メイン業務は機構設計ですが、業務内容は多種多様です。設計もするし、試験もします。デスク作業が多いと想像するかもしれませんが、開発時期によっては半数以上がデスクにいないこともあります。生産に関わる全ての部署と連携して仕事をしています。その分書類仕事や会議、検討会など他部署とも関わることが多い仕事です。

やりがいは?

担当した製品が市場に出た時です。もちろん何か問題がないか大丈夫だろうかと心配で不安になることもありますが、担当した製品や部品が市場にでて社外で見た時に嬉しくなります。開発中はたくさんの壁に当たって悩むことが多いですが、発売した製品を目にしたときに製品が完成したんだと実感とやりがいを感じます。

富士工業の好きなところ

立場が上の人にも相談がしやすく、誰もが難しい問題に対して挑戦してくれるところです。実際に採用するには様々な問題がありますが、難しい問題に直面した時に自部門はもちろん関連部門のかたに相談をします。加工が難しいものや日程の関係で短納期でお願いしてしまうこともあります。それでも、「やってみるよ」と言葉を返してくださる心意気の方が多いところが好きです。(いつもお世話になっております)

チャレンジしたい事は?

何か一つ新しい技術の確立に貢献したいです。今の自分では力不足ですが、いつか自分の考えた機構が製品開発に貢献できるように日々知識と技術を詰め込んでいます。

その他PR

外見だけだと怖い見た目の人が多いかもしれませんが、気さくな人ばかりです。もちろん自分の仕事に誇りがあるので業務内では衝突することも少なくありませんが、優しい人が多い職場だと感じています。

入社の決め手は?

自分がしたいことができる会社だと思ったからです。業務の状況もあるのですぐに自分のしたいことが通るわけではありませんが、それでも自分のやりたいこと、やってみたいことを無下にせずやらせてもらえると思ったので富士工業への入社を決めました。

富士工業といえば?

挑戦

菊池 技術部

どんな仕事?

私が所属している技術2課の主な業務は、「新製品の生産準備」と「既存ラインの改善業務」です。同じ技術部でいうと、技術1課は「生産設備製作(自動機など)」や「生産設備の保全業務」、技術3課は「品質保証体制の向上」が主な業務になっています。

やりがいは?

やはり「人から頼られたとき」ですね。技術での業務はほとんどが非定型作業なので何年経っても周りの人に支えてもらいつつ試行錯誤しながら学んでいく毎日です。そんな私でも年々自信を持ってできることも増えていって、上長や同僚のみなさんに頼られることもでてきました。自分の存在が部署内で必要とされているということは仕事への大きなやりがいになっています。

富士工業の好きなところ

「助けてくれる人が多いところ」です。間接部門の人も現場の人も、話したことがある人もない人も、わからないことを聞いたり助けを求めたりするとほとんどの人が優しく丁寧に対応してくれます。なので、私も周りの人に対して常にそうであるよう心掛けています。

チャレンジしたい事は?

様々な部署の業務を知る、というのはチャレンジしたいことのひとつです。同じ社内でもどのような仕事をしているかよくわかっていない部署は意外とあります。それぞれの立場でのやりがいや苦労がわかれば自分の業務にも活かせることは多いと思っています。「社内インターン制度」もあるので機会があれば利用したいですね。

入社の決め手は?

いくつか企業を回りましたが、圧倒的に社内の雰囲気が明るいと感じました。また、その後お会いした社長や人財の方々の柔らかく気さくな対応にこの会社なら楽しく働くことができるかもしれない!と思ったからです。

富士工業といえば?

「イベント好き…?」

入社して、会社って意外とイベント多いのだな~と感じた記憶があります。情勢的に規模が縮小されたり、中止になってしまうこともありますが、常に今できるイベントを全力で楽しもう!という想いはあるような気がしています。

川村 ファイナンス統括室(いわゆる経理)

どんな仕事?

ファイナンス統括室(いわゆる経理)で債権担当をしています。各得意先様へのご請求書発行、得意先様からの入金の処理、などを中心に業務を行っています。

やりがいは?

期日内に決められた処理を完了し、請求金額と入金金額を確実に処理し、過不足なく何も問題を発生させずに過ごせているとき。

富士工業の好きなところ

企画、設計、製造、販売、アフターの一貫体制。先輩社員や他部署との絡みやすさ。立地。

チャレンジしたい事は?

現在は経理業務を担当させていただいているので、まずは今の業務を極めたいです。業務知識はもちろん、資格取得も進めて、「経理関係のことは川村に聞いておけば間違いない」と、言われる存在になりたいです。

その他PR

男性は社員寮がおすすめ。

入社の決め手は?

もともと、身近にあるけどよく知らないものを仕事にしてみたいと思っていた。

※飲料メーカーではなく、飲料が入る容器のメーカーなど。その一つとして興味を持って、合同説明会に参加したら社長が呼び込みしていて面白かったので。

富士工業といえば?

製造部門の1年研修と青年協の活動。製造部門研修時の交友関係は変わらず続いていて、私は小型プレスで仮配属→営業→経理と部署の移動がありましたが、業務上発生する他部署とのやりとりは、そこに知っている人がいるだけで、とても仕事がしやすく感じるので、会社の強みかなと思います。青年協(組合の若手組織)も同様です。各部署の歳の近いメンバーと接する機会が増えるため、人見知りにはありがたいです。

佐治 生産本部

どんな仕事?

業務内容は板金作業です。プレスやNC工程からの部品を溶接しレンジフードなどの部品を作っています。

やりがいは?

実際に自分が作っている製品がお店や友人宅などについているのを見ると嬉しく思いやりがいを感じます。そして、もっといい製品を作ろうとやる気も湧きます。

富士工業の好きなところ

部署関係なく色々な人と関わる事ができるところです。仕事をしていると色々な場面で他部署の人と関わる機会があります。富士工業は気さくな人が多く、たくさん話しかけてくれるのですぐ仲良くなれます。仕事をする上で他部署とのつながりは必ず出てくるので知り合いがいると仕事がやりやすくなりますし社員同士が仲良いと会社の雰囲気もよくなります。

チャレンジしたい事は?

開発・設計からアフターサービスまでやっている会社なのでいろいろな工程に関わって自分の知識や技術を高められるようにチャレンジしていきたい。

その他PR

富士工業は仕事以外にいろいろイベントをやっています。秋祭りなど遊びも全力で楽しむ社員ばかりでどのイベントもとても楽しいです。また、野球部やフットサル同好会など身体を動かす機会もある会社です。

入社の決め手は?

会社説明会に参加した際に工場見学で工場内を案内してもらいました。そこで従業員の方から元気な挨拶をして頂き”元気な会社だ”と感じの良い印象を持ちました。また、新入社員の研修もしっかり教育してもらえるので入社したら人としても社会人としても成長出来ると感じたので入社を希望しました。

富士工業といえば?

富士工業といえば「繋がり」

富士工業は良い製品を作る為に部門同士協力しあって仕事しています。また、先輩から後輩へスキルや知識が受け継がれているので富士工業といえば「繋がり」だと思います。

劉 品質保証部

どんな仕事?

社内工程で発生する不具合を対応しています。製品を分解し中身を確認する抜取検査・部品単位で検査を行う受入検査・新製品立ち上げ時の品質確認という仕事を主に行っています。さらに社内工程で発生した不具合の対応も行っています。

やりがいは?

自分が主導した対策が効果があり、生産時の品質向上につながった時にやりがいを感じています。

富士工業の好きなところ

年々社内イベントやお祭りを開き、皆さんとわいわい盛り上がっていくアットホームな所が好きです。

チャレンジしたい事は?

海外製品を触れることがあり、海外製品と社内製品の品質の差を身近に感じることができます。もちろん多くの面から見て社内製品の方が品質が高いので、そのことを海外のお客様にも感じていただき、最終的に購入につながることをチャレンジしたいです。

その他PR

自分が外国籍でありながらも自部署のみならず各部署の方々が優しく接していただいている為、仕事は大変ですが、雰囲気が非常にいい環境だと思います。

入社の決め手は?

2019年のコーポレートブランド「FUJIOH」の策定や海外事業室部署の設立など海外進出に本気さを感じ、この会社なら私が私なりに貢献できると思い、入社を決めました。

富士工業といえば?

日本国内シェアトップで、私も入社した後に初めて覚えた言葉なので、私にとって富士工業といえば「レンジフード」です。

角田 品証

どんな仕事?

生産されたレンジフードの品質確認や、生産中に発生した不具合に対して原因を追求し対策を取ることを主な業務としています。不具合の再発防止を図ることで品質面や生産コストの低減に繋がる重要な仕事となります。

やりがいは?

生産部より相談を受けた不具合案件に対して、自身の考えやノウハウを用いることで解決へ導く事が出来たときです。

難しい課題であっても、先輩社員や他部門の担当者に意見を頂き乗り越えた際は特に大きな充実感を感じます。

富士工業の好きなところ

部門間の横の繋がりが強く、業務を行う上で各方面のスペシャリストに非常にコミュニケーションが取りやすい環境です。1人の能力では限界がある為、各々の得意分野を持ち寄って課題へ取り組む点が、自分にとってもいい刺激となっています。

チャレンジしたい事は?

大きく会社の利益(金額的な面で)に貢献できる仕事がしたいと考えています。なので今の自分の仕事にどれだけの価値があるのか、さらに高めるためにはどの分野の技能や知識が必要なのかを常に考えています。

入社の決め手は?

2011年の震災の影響もあり、私の地元である福島県を元気に出来るようなものづくりをしている企業を探していました。就職活動の中で白河事業所の存在を知り、地域への社会貢献や上記で書いた社風が自分にあっていると考え入社を決めました。

富士工業といえば?

プレス加工がコア技術だと考えます。

近年では特に難加工形状への挑戦や自動化の推進等、業界内で非常に強みとなる部分に力を入れています。現在はレンジフードを作る事に特化した生産体制となっていますが、ものづくりの基礎となる技術であるため、今後の富士工業にとっても大きな財産となると確信しています。

城 営業本部

どんな仕事?

キッチンメーカー様へルート営業をしています。キッチンメーカー様のカタログ等に富士工業の製品を採用して頂くことが一つの大きな仕事です。そのほかにも、日々お客様の様々な部門の方々から、非常に多種多様のご相談を頂くので、社内の各部門に協力してもらいながら、そのご相談内容を解決していく。ということも営業の仕事です。

やりがいは?

やはりお客様とお話をしていて、「いつも助けてもらっているからここは協力するよ」といったお声を頂けると、頑張っていてよかった。と嬉しい気持ちになります。また、営業はあらゆる部門と関わる機会があり、業務内容は多岐にわたるため、日々それまで経験をしたことがない仕事がどんどん回ってきます。そのため知識や経験の蓄積、成長を実感できる機会が多い部門だと思います。ちょっと前の自分ならできなかったな。ということができるようになると、もっと頑張ろう!と前向きになれます。

富士工業の好きなところ

社員同士の仲がとても良いところです。仕事終わりに同僚と飲みに行ったり、休みの日には世代や部署を越えてゴルフや釣り、キャンプなど、趣味の合う人たちで遊びに行ったりしています。

チャレンジしたい事は?

ちょうど営業に配属されて以来ずっと、この仕事にチャレンジしたいです!と言い続けていたことを任せて頂いているので、その仕事の中でしっかり成長していきたいです。

その他PR

こんな仕事をしたい!という気持ちをもって、目標に向かって頑張っていれば、年齢に関係なく大きな仕事を任せてもらえる会社です。

入社の決め手は?

会社の説明会や選考などを通じて出会った、役員の方から若手の方まで、感じの良い方ばかりで、会社の雰囲気の良さを感じたからです。入社してみて、その印象通りの会社だったので、入社してよかった。と心から思います。

富士工業といえば?

最近はご時勢的に開催できていないものも多いですが、年間を通じて様々なイベントもあるなど、社員同士の仲が本当に良い会社です。

PAGE TOP